マヨ君、目の手術

お昼寝中のマヨ君♪
 さっきまではしゃいでいたのに気がつけば寝てる。

↑愛犬も並んで爆睡です。

↑数日後、突出している瞬膜を奥に引っ込める手術をするマヨ君。
簡単な手術とはいえ麻酔もするので心配です。。。
⇒チェリーアイ、瞬膜露出症(しゅんまくろしゅつしょう)とは??

↑ん?

↑お帰り♪とウインクマヨ君。
 遠くの方から見て何してんだ?と思ってたらこんな事してたのね。

↑タロウ君もガン見!!

↑タロウ君のパーンチ!

↑マヨ君パーンチ!
 
↑さっきまで威勢がよかったノエル君は近くまで来られると急に慌てています(笑)
 たまによく分からないノエル君!でもそこがいい!!

↑ルンルンマヨ君♪

↑と、目の先に人が・・・。
とにかく吠えるけど、よく人が見えるね・・・。

↑確認しにきました!
 よし!異常なし!!

↑異常がないと分かれば引っ張り合いさっ!

↑マヨ君は週1回ペースの耳掃除でこんなに汚れています。
 本来、数日でこんなに汚れません。
 軽い外耳炎かな?

↑しかし、この薬を塗ればすぐに治ります。
 数日後どうなってるかな?

↑ノエル君、体つきもしっかりしてきました!
 たまによく分からない性格は変わりません(笑)
 コーイケルホンディエは皆んな似たような性格みたいで、オフ会に飼い主さんが行ったらしくそう皆から言われたみたいです。
 頭数が少ない分(年間100頭ほどウィキペディアより)情報も少ないですが、その分同じ犬種の話を聞くと楽しいですね♪

↑トイレも習慣付いてます。
 失礼しましたー。

↑他のわんちゃんが近くにいても横について歩きます。
奥はアル君です(笑)

↑アル君が見ています!

↑すごい楽しそうですね♪
交流の注意:他のわんちゃんとの交流は社会性と運動をいっぺんに行えますが、他のわんちゃんとの遊びが夢中になりすぎて我を忘れる犬も存在し、過激な運動になってしまい足と心臓に負担がかかりすぎる事があります。程よくいいときに終わるのがいいですね。
ドッグランなどでは特に気をつけましょう。
遊ばす前は必ずマテをかけて「よし」、などの号令で遊んでもいいと区別をつけましょう。でないと街中で犬を見つけ次第、遊べると勘違いをして急に走り出したりします。マテをかけて号令をかけることにより街中で犬を見つけても号令がかかっていないので行ってはいけない・・・となります。


↑こちらに気づいたタロウ君。

↑いつものタックルです!
 こんな時は相手をせず、背を向けるのが一番!
 オーバーに嫌がったり手で防いだりすると逆に喜んで飛びつきがひどくなります。

↑ほら!相手をしないと遊んでくれないの?と、行儀良くなります。

↑うまくできたら褒めてあげましょう!

↑甘えてくるリク君!

↑そこじゃなく胸板あたり触ってと要求します(笑)

↑タロウ君を発見!
 
↑ボールが気になるが、タロウ君も気になるリク君♪

↑やっぱりタロウ君の方が気になる!!

↑タロウ君の粘りに負けたリク君。
 参りました(笑)


↑チョコちゃんは他のわんちゃんが苦手なので、一匹でお散歩!

↑もう帰るー!!
 アウトドアよりインドアなチョコちゃんでしたー。


