マヨ君、無事目の手術終わりました♪

マヨ君おかえり〜っ!!
愛犬とはかなり仲がいいんてす!


↑瞬膜が綺麗に引っ込みました♪
まだ目が赤いので目薬で綺麗になるそうです。
よかったね♪

↑アル君には近づいて・・・。

↑怖い顔をするマヨ君(笑)

↑リク君にすり寄り、リク君逃げ腰(笑)

↑こてつ君には警戒中(笑)
と、犬同士も相性があります。


↑タロウ君はいつも通り無邪気!!

↑今日は念の為、マヨ君だけで自由時間。

↑よっこらしょっと。

↑なんだか気になるのを発見!!

↑手術もしてエリザベスカラーもつけていたので今日はいつも以上に張り切っております。

↑いつの間にやらノエル君はカメラを撮られるのが上手くなりました♪

↑みんなもうまいね!!

↑フロイデ君、モサモサヘアーが短くなりました♪

↑アーサー君、気になる。

↑まだまだ気になる・・・。

↑アーサー君、自分の足の方が気になりはじめたみたいです(笑)

↑チョコちゃん、他犬が苦手です。
他犬が苦手なわんちゃんは無理して遊ばせる必要はありません。
似たような性格のわんちゃんと一緒に散歩する程度が一番いいです!

↑でもおやつは食べるー♪
よって食べる余裕があるのでそこまで嫌がっていないとも言えます!
目が必死ですね。

↑みんなおやつのおこぼれを探しています(笑)
ちゃんと食べてたからないよ!

↑楽しく走ってるかと思いきや・・・。

↑バッタを手で瞬殺させてしまったリク君。。。
ちゃんと草むらに返してやりました。
多分気絶ですよ、これ(笑)

↑一番相性がいいこてつ君とリク君♪

↑遊びと自由を絡めながらトレーニング!
これはタロウ君がボールを追いかけてます。


↑横に付くも様になってきたタロウ君。
センスがあるのでこちらも気合いが入ります。
まだ筋肉が発達していないので、ナヨナヨしていますが、体ができるともっとシャキッとしてよくなります!

↑ノエル君だけではしゃぐー!

↑でもやっぱり一匹じゃ間が持ちません。
ボールもあまり興味がないみたいなので、他のわんちゃん達との交流が一番の運動になりますね。


↑誰が一番か競争かな?
この時はみんな本当に楽しそうです♪
体が大きいや動くのが仕事だった犬種などは運動が大事で、定期的にこのような交流での運動が必要ですね。

↑帰りは勿論、大人しく帰ります。
ちなみに帰りもガサガサしながら帰ってるようでははっきりとした区別がないので正しい交流ではありません。
遊ぶ時間は遊ぶ。それ以外は遊ばない。と決めないとわんちゃんを見つけては走り出してコケちゃいますよ!
若い内は社会性を身につけるために他のわんちゃん達と交流させましょうと言いますが、交流だけならわんちゃんを見つけては走り出すだけで危ない。
キチンと号令を決めて勉強の時間、休み時間と区別をつけましょう!

↑分かりやすいタロウ君!
大満足♪
訓練場所到着前と訓練後の帰りのテンションの違い!!この違いはわかりやすく面白いです。

