案外、犬見知りなタロウ君

遊び慣れていないわんちゃんがくると緊張しているタロウ君。
 生後5ヶ月以下は無邪気にどんなわんちゃんにもじゃれていましたが、成長と共に考えるという知恵がつき、何でもかんでも無邪気。という事が薄れてきます。成長したということですね♪

↑リク君はもともとその日のファーストコンタクトはお尻がひけます(笑)

↑様子を見ているタロウ君。
 いこっかなー?やめとこっかなー?

↑やーめたっ!オシッコしたいし(笑)
 まだオシッコをするとき足を上げてませんのでまだまだ幼犬と言えます。
 これが足を上げたりした時は成犬と判断します。これと同時に警戒心や他のわんちゃんの匂いに敏感に反応し、まさに第1反抗期!この辺りからオスは特に扱いづらくなります。
 ちなみに生後8ヶ月〜12ヶ月で足を上げます!淡白な性格(おっとり系)は警戒心や他のわんちゃんの匂いに鈍感なので、遅めになります。という事は警戒心が少ないので、無駄吠えが少なく他のわんちゃんにもあまり興味がない。しかし、交配の時はメスに対して淡白なので苦労するとも言えますね。淡白な性格は細かい事は気にしないので、環境が変わっても深く考えず普段通りともなります。
 オシッコをする時に足を上げる時期で性格もある程度予測がつきますね。勿論、それだけの理由では無理がありますし、生き物なので絶対ではありませんのでー( ̄^ ̄)ゞ

↑タロウ君のターックル!!

↑タロウ君の覆いかぶさり!!

↑アル君、吠えるがタロウ君も負けてない!

↑なんちゃって♪
 本当は楽しくじゃれあってるだけです。

↑じゃれ合い後の礼儀?

↑リク君は初め無邪気にどこまでも走っていましたが、だんだんと走る範囲を理解し、呼んだらすぐ来てくれるようになりました。

↑マヨ君のパトロール!!
 ん?何奴!!

↑全力疾走!

↑アターック!!

↑ふむふむ。

↑パトロール終了( ̄^ ̄)ゞ

↑ノエル君の暴走!?

↑ん?何奴!

↑マヨ君でーす。
 
 
↑ぐるぐる走り回って・・・。

↑見たまえ!ノエル君!!クネクネダーンスじゃー♪

↑チョー無視。

