ヒカルの目となり耳となる

白内障な愛犬ヒカルはとうとう散歩中に溝に落ちた!足元があまり見えてないみたいですね。でもボールを追いかけたり手などに反応するので全く見えてないようではありません。曇りガラスを見てるような感じらしいですが、溝に落ちたからには進行は徐々にしてますね!ちなみに耳は聞こえてません。

↑ちぃちゃん、みかんちゃんとご挨拶。

↑でも歩くのはまだ無理?

↑マヨ君、ラナちゃんに絡まれる(笑)

↑無事脱出!

↑尻尾に雷が落ちそうなぐらい上がっています!

↑ラナちゃん、どこまで行くー!?
そしてこの後、小山に登りライオンキングみたいになって「あの頃は〜」と、浸っていました(笑)

↑毛が半端ないのでお手入れ!さっきとは裏腹に尻尾がガクーン。

↑豊作です!

↑キラーん!尻尾は下がったままだけどよく我慢しました♪

↑まぁ〜こてつ君の横で睨らんでますけどね(笑)

↑まっかなり睨らんでますけどね(笑)
姉さんの迫力にこてつ君、硬直!

↑耳をパラシュート代わりにして滞空時間を長くしています!

↑見よ。このスレンダーボーイの体のライン!ニコラ君はバネを利用して滞空時間を長くし、運動神経の良さもアピール♪

↑えらい所に着地した。足に挟まったねん。

↑大丈夫かー?

↑そしてボールを置き、取れるもんなら取ってみな的なマリンちゃん(笑)

↑ぐすん。
ニコラ君は悔しそうな。アーサー君は慰めにとりあえずついて行く(笑)

↑おいでやすー。
老舗の亭主と女将みたい。

↑今日は草の上で走ろう!

↑どこまで行くねん(笑)

↑奥でたらふく遊んだら帰ってきました♪

↑さて、わざと見つかりにくい草の上でダンベルトレーニング!見失って探しています。
見失うことにより自分で探すトレーニングになり、なにより次から見失わないようにダンベルに注目し、落ちる場所をジッと確認するトレーニングにもなります。

↑見つけたみたいですよ♪


