内弁慶の極み

あら?乙女チック♪というか女の子なののでその言い方は失礼か(笑)またまた柴犬らしくなったハナコちゃん!そして尿に血液が混じっていたらしいので膀胱炎かな?最近は尿も出てないのに何回もしたり、トイレをする態勢が長かったりと…。緊急性はないので行ける日に近々病院に行くみたいです。膀胱炎って体質によるものが多いのかなーっと最近思うようになりました。

↑元気は元気なのですがね♪

↑天気予報のバカヤロー!

↑でもいい天気の日はみんなぽけ〜っとするんですけどね。まだこの寒かったり暖かかったりと体がついてこれない証拠かな?

↑とか言いつつ奥では走り回っていますが(笑)

↑マヨ君とバトンタッチ!暖かくなるとマヨ君の稼働力は落ちます(笑)

↑外に行くとビクビクサクラちゃん!外が怖いせいか吠える度胸もありません。周りが見えてないのでよくぶつかるし(笑)

見る限りやはり外は慣れてないせいか吠えませんね。これが慣れてくると吠えると思いますが、並行して社会に慣れてきた証拠でもあります。まずは外に慣れて吠えてもらいそこでトレーニングしてやめさせる。それを繰り返すと社会にも更に慣れて吠えるまでも無い…ぐらいに寛大になります。寛大に慣れば次は「なんじゃコラー」と吠える子もいますが、これはトレーニングでコントロールすれば問題ありませんね。これが社会性を身につけるです。社会性が身につくとまた何かしらの問題もでますからね!

外ではビクビクな子は家の中や自分のホームでは女王さまになる傾向があります。内弁慶は家と外では犬の耐久性が変わります。家やホームでは気が大きくなっていて耐久性も上がり厳しくして丁度いいぐらいです。知恵がついた年齢までいくとやり過ぎで逆ギレする子もいるので注意(笑)外やアウェイでは犬の耐久性か下がるので厳しくすると精神的ダメージが大きく、外を嫌がるようにもなります。知恵がついた年齢までいくと逆にその時だけ頼ってきます(笑)これは信頼関係があるなら無視。信頼関係がないなら受け入れる。

また内弁慶は依存性が高いので厳しくしてもまず信頼関係が崩れることもありません。ただし第三者の関係ない人間が厳しくすると精神的ダメージが大きいのでまずは信頼関係構築です。

まとめると内弁慶なので外やアウェイの場所では慣れてもらうように繰り返し外に向かう。耐久性は下がるので、耐久性を上げるため、関係性により優しく接して安心を与えるか無視。慣れてくると必ず吠えるのでこれは慣れてきてホームになってきた証拠。吠えたからといって初めはガミガミ言わず、泳がしてもっと慣れともらうように努める。尻尾が上がりキョロキョロがなくなってきたらトレーニングで吠えを止める。すると社会にも慣れて吠えも止まる。そして外に慣れたからといって違う場所にも慣れた…ではなく一括りには出来ませんので違うコースへ行く。初めての場所なのでまただんまりしてキョロキョロ…なのでまた初めからやり直し。これを繰り返して行動場所を増やし徐々に範囲を増やして外の世界を広げていきます。これができたら外の世界は一括り寄りになり、家の中でも態度が変わります。外で出来たことは延長線上に家の中にも繋がり家でも通用します。なので家の中でも同じようにコントロールすれば出来上がり♪

以上、内弁慶…対…でした。勿論、こんな上手いこといけば苦労はしない(笑)ゴールを決めて軌道修正しながらやっていこう!

↑白いオオカミはブルドッグ達に狙われる!

↑でも余裕で逃げ切る白いオオカミことエリーちゃんでした♪次は足では勝てそうなアル君狙いか?メイちゃんはさておき、ジェイムス君は弾丸のように早いぜー!

↑必死に逃げるサラちゃんの後ろで必死に追いかけるゴロウ君(笑)

↑必死とは裏腹にマイペースぶりはこてつ君♪

これでも家では飼い主さんが留守中に椅子から順番にジャンプしてテーブルに乗りテーブルで寝てるらしい(笑)しかもちゃん丁寧に毛布もテーブルに敷いてその上で!

どうやって毛布も敷いたのだろうか…と。

↑ここから雨がパラパラと…。けどまだ大丈夫!

↑後ろから追跡するサクラちゃん♪アーサー君もよくするから逆のパターンだね(笑)

↑今日も茂みのみかんちゃんをジッと狙うハナコちゃん!でも誰も近づかないという虚しさだけがハナコちゃんを漂います(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

脱、ポッチャリ系